消費者金融は基本どこも審査が甘いのが普通
このサイトを見ているあなたは、審査の甘い消費者金融をお探しだと思われます。
では、そもそも審査の甘い消費者金融とは一体どんな金融なのでしょう?
これに関しては一言で言ってしまえば簡単です!
消費者金融はどこも審査が甘い・・・・・と。
消費者金融はもともと、住宅ローンや事業者ローンなどに比べてもっとカジュアルな融資であり、そもそも審査が厳しいということはありません。
スポンサードリンク
これは銀行系でも信販系でも街金でも同じです
そして大手だろうが、中堅だろうが、中小だろうが・・・どこも審査が甘いのが普通です。
なぜなら消費者金融とは、とりあえず毎月の収入がある方ならばどなたでも借りれるような融資サービスだからです。
さすがに無職や無収入の方では消費者金融で借りるのは無理ですが、アルバイトでも毎月働いている人ならば、その収入に応じた融資が受けられるのが消費者金融なのです。
だから審査が厳しいということは無いのです。
消費者金融で審査が厳しいと感じるのはなぜか?
本来ならば審査が甘いはずの消費者金融。
しかし、借りる人によって審査が厳しいと感じる人も多いようです。
中には、何件も消費者金融に申し込みまくってもなかなか審査が通ら無い人もおります。
簡単に審査が通る人がいる一方で、審査が通ら無い部類の人がいる。
それはなぜでしょう??
それは、なにも消費者金融の審査が厳しいというわけでは決してありません。
そのほとんどが、『借り手』によるものが原因です。
本来ならば審査が甘い消費者金融であるはずなのに、審査が通ら無いのは、審査を受ける人間に問題があるからです(それを言ってしまえば元も子もありませんが・・・笑)
審査が甘いはずの消費者金融の審査が通ら無い人には、いくつか原因があります。
その原因について書いてみます
審査が甘いはずの消費者金融の審査に通ら無い人の原因
あなたが消費者金融の審査に通ら無い場合、以下に当てはまる事はありませんか?
1)過去に長期の延滞を消費者金融でやってしまった(3カ月以上の延滞)
※長期延滞は間違いなくブラックリストとなります
2)この1か月に複数の消費者金融に申し込みまくった(4件以上)
※消費者金融の申し込みは個人信用情報センターに履歴として残ってしまいます、履歴が残ると今後の審査に不利です。履歴が消えるのは半年以上かかります
現在、既に複数の消費者金融から借りている(4件以上)
※いわゆる多重債務者認定です。借入金額や借入件数は個人信用情報センターに記録されております
3)無職、無収入である
※いくら消費者金融の審査が甘いといえども無職や無収入にはお金を貸しません
4)就職や転職して間もない(1年以内)
※消費者金融は安定収入の人を優先して融資します。従って仕事に就いて間もない人は安定性が無いとみなされます
5)申し込みの記入ミスや嘘記入
※指名、住所、電話番号等の初歩の記入ミスは一発審査落ちです。収入や借入件数、職業のウソ記入も一発審査落ちです
6)在籍確認が取れない、本人確認が取れない
※在籍確認(職場確認)や本人確認の電話の確認が取れない場合、審査が通ら無いというより・・・審査がすすみません。
以上、あなたはいくつ当てはまりますか?
これらに当てはまる数が多ければ多いほど消費者金融の審査に通り難くなります。
審査に通ら無い原因を見つけ出して解消してから再度チャレンジすることをお勧めします。
ダメ人間でも借りれる審査の甘い消費者金融の4選
⇒フクホー
知る人ぞ知る、審査が通りやすい中小の消費者金融
老舗で運営歴も長く安心安全
審査が甘いのは当たり前として、貸付条件も悪くはありません。
即日融資、おまとめローンも可
どんなに属性が悪い人でも信用状況が悪い人でもとりあえず小口で確実に借りれる所が嬉しい。
「1万円だけ借りれた」という口コミが多いです。
四国・中国地方の中堅消費者金融会社。
インターネットで全国どこでも融資が可能です。
かなり審査が甘く借りやすいという口コミ多い
⇒ニチデン
関西の中小消費者金融会社
インターネットで全国どこでも借りれます
ブラックリストでも融資を受けられるとのこと